社会人3年目の日記

社会人1年目です。思ったことを書きます。クリエイティブに生きます。

#185 雰囲気は自然と出てくる

茂木健一郎引用 「重々しさ」や「権威」って、周りがその人のことを認めて自然に出てくるものなんですよ。本人は軽やかじゃないとダメ。自分から周りに求めちゃうと苦しい。たけしさんなんて、カンヌ映画祭でコマネチやってたじゃないですか。本人は軽いのに…

これは直接協力会社さんに確認してもいいかな? というラインを選んでやりとりしています。 直接の電話を全て「悪」にされてしまうとこちらもやりにくいです。 確認事項を五十嵐さんに依頼した際、その返答の精度が低いです。 つまり、こちらから改めて確認…

#184

あの人が辞める。 あの人すら辞める。 その、事実が僕を救った。 あ、会社を辞める選択肢は思ったよりも身近にあって 更に言えば、あの人ですら辞めれるんだから 俺が仕事を辞めるのなんてたいしたことないじゃないかって。 そして今彼は、どんな気持ちなん…

#183

うんこもらした 4/12 追記 これまじやねん。 まじで漏らしてんねん。 そして今も割とピンチやねん。 (通勤中の電車内)

#182

自分をいかに調子に乗らせるか その方法をいくつか持っていた方が良い。

#181

しょーもない先輩だ。 かわいい後輩が飯連れてってください❕ って言って、昼飯千円も奢らないなんて あれは反面教師にしようと思った。 しょーもない大人だ。 しょーもない先輩パート2,

#180

こんなこと、公の場で書くのは間違ってるけれど これが今の僕の素直な意見だ。 どれだけ相手の事を思ったって、それに見合う結果は帰ってこない。 だから、誰を大切にするのか、誰に思いを注ぐのか、 それはしっかりと取捨選択すべきなんだと思う。 結局、他…

#179

あれから2年 あれから1年 これから何年生きるんだ。

#178

大切に積み上げてきなものを壊すのは怖い。 そして、気持ちいい。 それはドミノを壊すような。

#177

お腹が痛い。 ぼーっとする。 そんなことはさておき、いや、置いておけないか。 まぁいい。 明日は僕の誕生日。 1ヶ月ほど返信がない元カノとのライン。 もしかして、誕生日に合わせて返信 なんてことはないだろうか。 いやいっそのこと、ずーっと音沙汰なし…

#176

電車内でまれに、英語でアナウンスをする車掌さんがいる。 みんなそうしているわけじゃないので、 恐らくやらなきゃいけないルールはないんだと思う。 それでも、英語のアナウンスをするのは、 もはや個人のモチベーションの差なのかと思う。 やらなくてもい…

#175

生活に悪さを。

#174 人はいつか死ぬけれど

人はいつか死ぬ。 明日死ぬと思って生きよ。なんて非現実的だろう。 サラリーマンなんて、明日死ぬことを想定してしまったら 到底やってられない所業である。 じゃあ、世の中に蔓延っているあいつらは、ヴォルデモートのように不死身なのだろうか。 だから、…

#173 敵は作らない

感情的になって良いことはひとつもない。 特に、自分より上の立場の人に対しては、 感情的になって反抗してはならない。 なぜなら、一度そのような態度を見せてしまうと 今後自分にとって不利なことしか起きないからだ。 ただ、言いなりになってヘコヘコする…

#172 比喩が好き

大学時代、「レトリック」に関する授業を受けたことがある。 その当時は、たかだ比喩を小難しく解説してるだけだと思っていた。 けれど、最近になって比喩の魅力に気がつきはじめた。 例えば、「明け方の若者たち」の冒頭、こんな一節がある。 「言葉よりも…

#171

手は抜かないけど、肩の力は抜く by ベッキー

#170 病気かも

手のひらがじわーっとしびれたり、赤い斑点ができたりと 体に何かしらのサインがでているので、 今週末、病院に行ってみようと思う。 大事に至らなければいいが、、、。 なので今日は定時に帰ります。 ストレスをストレスを思わない意識転換を心がけます。 …

#169 djあおいさん 救われた 引用

でも、今までで最も快感を覚えたのは長らく勤めた会社を辞めたときです あのときほど快楽物質が全身に駆け巡ったことはありませんよ無実の罪で塀の中に閉じ込められていた自分が脱獄に成功した気分あのときほど自分の『生』を祝福した経験はありませんまさに…

#168

p58 おばあちゃんのおっぱいは、、

#167

本当にやりたいことは、気づいたらやってる。 そして、それが本当に好きなことなら、気づいたら続けてる。 例えば、写真を趣味にしてみたり。 例えば、銭湯を趣味にしてみたり。 例えば、ライブを趣味にしてみたり。 例えば、読書を趣味にしてみたり。 例え…

お題「#この1年の変化」

お題「#この1年の変化」 「別れ」 これがお題への答えだ。 いろいろなヒト、モノ、コトとお別れをした。 なかでも、恋人との別れと、学生生活との別れは大きな変化だった。 約2年付き合った恋人と別れ、文字通り「食べ物がのどを通らない」時間を過ごした。…

#166

てのひらちくちく。 けんこうだいいち。 おなかきりきり。 すとれすけいげん。

#165

大企業。 高いヒール。 靡く髪の毛。 エレガントな女性が入って行った。 僕が生きる世界線では巡り会えない人が この世にはたくさんいて 心のどこかで嫉妬してる。

#164

今までなんとかならなかったことはない。 それは自分の力と誰かの助けを合算してなんとかなってきた。 自分が潰れるほどの責任感は要らない。 なんとかなるし、なんとかするし、なんとかしてくれる人が周りにいるじゃないか。

#163

考え事は朝にする。 夜、疲れた状態で考え事をしても 脳内がリフレッシュされていないので 無意味な時間となる。

#162

大企業の部長とは威圧的だ。 組織で上に立つ人間は必然的に 人格が変形していくのだろうか。 ミスが許されないという責任感は 人を変えていくのだろう。 僕は責任感が欠如している。 心のどこかで人任せ 心のどこかでミスを許している。 悪いことだとは思わ…

#161

最寄りの自転車置き場での出来事。 僕は高級マウンテンバイクに乗っているため 盗難防止の意味で 無料駐輪場ではなく、有料駐輪場に停めている。 (3ヶ月で約6.000円) 仕事が忙しく、契約更新ができずにいたので 本日15:20分ごろ、手続きに向かった。 みた…

#160

本で読んだ学びより 叱責された経験が勝る。

#159

学生には学生のストレスがある。 社会人には社会人のストレスがある。 あの子にはあの子なりのストレスがある。 僕には僕なりのストレスがある。 皆んななにかを抱えて生きている。

#158 社会人と大学生の狭間で

帰りの電車内、大学生らしき女の人が、4月以降の就職先の研修の話をしている。 僕は去年の3月、社会人に対してどんなことを思ってただろう。 とにかく旅行に明け暮れ、 今のような仕事っぷりは想像もしてなかったな。 なんだかんだ、毎日はあっという間で。