社会人3年目の日記

社会人1年目です。思ったことを書きます。クリエイティブに生きます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

#172 比喩が好き

大学時代、「レトリック」に関する授業を受けたことがある。 その当時は、たかだ比喩を小難しく解説してるだけだと思っていた。 けれど、最近になって比喩の魅力に気がつきはじめた。 例えば、「明け方の若者たち」の冒頭、こんな一節がある。 「言葉よりも…

#171

手は抜かないけど、肩の力は抜く by ベッキー

#170 病気かも

手のひらがじわーっとしびれたり、赤い斑点ができたりと 体に何かしらのサインがでているので、 今週末、病院に行ってみようと思う。 大事に至らなければいいが、、、。 なので今日は定時に帰ります。 ストレスをストレスを思わない意識転換を心がけます。 …

#169 djあおいさん 救われた 引用

でも、今までで最も快感を覚えたのは長らく勤めた会社を辞めたときです あのときほど快楽物質が全身に駆け巡ったことはありませんよ無実の罪で塀の中に閉じ込められていた自分が脱獄に成功した気分あのときほど自分の『生』を祝福した経験はありませんまさに…

#168

p58 おばあちゃんのおっぱいは、、

#167

本当にやりたいことは、気づいたらやってる。 そして、それが本当に好きなことなら、気づいたら続けてる。 例えば、写真を趣味にしてみたり。 例えば、銭湯を趣味にしてみたり。 例えば、ライブを趣味にしてみたり。 例えば、読書を趣味にしてみたり。 例え…

お題「#この1年の変化」

お題「#この1年の変化」 「別れ」 これがお題への答えだ。 いろいろなヒト、モノ、コトとお別れをした。 なかでも、恋人との別れと、学生生活との別れは大きな変化だった。 約2年付き合った恋人と別れ、文字通り「食べ物がのどを通らない」時間を過ごした。…

#166

てのひらちくちく。 けんこうだいいち。 おなかきりきり。 すとれすけいげん。

#165

大企業。 高いヒール。 靡く髪の毛。 エレガントな女性が入って行った。 僕が生きる世界線では巡り会えない人が この世にはたくさんいて 心のどこかで嫉妬してる。

#164

今までなんとかならなかったことはない。 それは自分の力と誰かの助けを合算してなんとかなってきた。 自分が潰れるほどの責任感は要らない。 なんとかなるし、なんとかするし、なんとかしてくれる人が周りにいるじゃないか。

#163

考え事は朝にする。 夜、疲れた状態で考え事をしても 脳内がリフレッシュされていないので 無意味な時間となる。

#162

大企業の部長とは威圧的だ。 組織で上に立つ人間は必然的に 人格が変形していくのだろうか。 ミスが許されないという責任感は 人を変えていくのだろう。 僕は責任感が欠如している。 心のどこかで人任せ 心のどこかでミスを許している。 悪いことだとは思わ…

#161

最寄りの自転車置き場での出来事。 僕は高級マウンテンバイクに乗っているため 盗難防止の意味で 無料駐輪場ではなく、有料駐輪場に停めている。 (3ヶ月で約6.000円) 仕事が忙しく、契約更新ができずにいたので 本日15:20分ごろ、手続きに向かった。 みた…

#160

本で読んだ学びより 叱責された経験が勝る。

#159

学生には学生のストレスがある。 社会人には社会人のストレスがある。 あの子にはあの子なりのストレスがある。 僕には僕なりのストレスがある。 皆んななにかを抱えて生きている。

#158 社会人と大学生の狭間で

帰りの電車内、大学生らしき女の人が、4月以降の就職先の研修の話をしている。 僕は去年の3月、社会人に対してどんなことを思ってただろう。 とにかく旅行に明け暮れ、 今のような仕事っぷりは想像もしてなかったな。 なんだかんだ、毎日はあっという間で。

#157 今やることを今やる

今やれることを、今やること。 すぐにやること。 これが 社会人になって、今一番大切だと感じている。 ただ、一つ注意点がある。 誰かに何かを依頼する時は、それが決定事項であり、なるべく追加変更が無い状態で申し伝える必要がある。(ミス、混乱を防ぐ為…

#156 怒られない日なんてない

イチローも7割ミスをする。 でも社会人は7割もミスを許されない。 でもミスはつきもの。 ミスをしないようには大前提。 でもミスがあることも大前提。 となると、段々感覚が麻痺してくる。 怒られ慣れてくる。 「今日はどんなミスをするんだろう」 「今日は…

#155 銭湯は脱戦闘モード

銭湯にいたお客さんの話。 30歳くらいのお父さんと、2歳くらいの息子。 そこには理想の親子関係があった。 2歳にもなれば、この世の全てに興味が湧く。 それはDNAレベルでそうなるんだろうか。 それとも親の教育方針からなるのか。 僕はその両方だと思う。 …

#154 なんとかなるし、なんとかする

なんとかなる、精神はめちゃくちゃ大事。 でも、それだけだとただの無責任な楽観主義者。 プラスα、なんとかする。 俺がなんとかする。 このなんとかなるandなんとかする精神が重要。

#153 疲れて夜ねるために

崇拝するdjあおい さんの文章 人は、今日一日が充実で満たされた一日だったならば、適正な時間に眠気が襲ってくるように出来ているんです。今日一日の仕事を「やりきったな」という充実感が、今日一日を手放すキッカケになるものなんですよ。 ですが、今日一…

#152

経験しないで、のうがきたれるのはただの頭でっかちだ。 家に引きこもって、名言をひたすらに漁り、 勇気のでる言葉たちを探し続けるのは、ただの頭でっかちだ。 そんなやつの言葉で、だれが心動かされるのか。 行動から生じる結果が、言葉の裏打ちだ。 その…