社会人3年目の日記

社会人1年目です。思ったことを書きます。クリエイティブに生きます。

初音ミク

人為的に作られたキャラクター

→好きになってもらう為の狙いが必ずある

→そのキャラを使ってのプロモーション

 

 

【服装】

お洒落な自分でいることで、自分を補正し続ける。

→意識の中で

 

【アガル要素は何なのか】

なぜアガるのか。アガるポイントは何なのか。

お洒落

 

【シンプルに悔しい】

ここまで指摘、勉強の機会を与えてくれるのは恵まれた環境なんだと思う。

けど、シンプルに悔しい。

この指摘数は、これだけ未熟な点があるってこと。

まぁ逆を言えば、それだけ成長の余地があるってことだけど。

 

 

 

【自分ブランディング

自分をもっとブランディングすること。

マウントを取ること。

→唯一無二性。競合がいないこと。

 

 

【毎日がイベント】

 

 

【銀座周辺の飲食店リサーチ】

 

【三振を恐れて打席に立つな】

 

【自分の経歴_できることを_やるべきことを棚卸し】

 

【外を見て初めて中を客観視できる】

・転職活動、友人関係など

 

【フィードバックをもらえる環境】

 

 

こんな素敵なモノをうみだせる。

生命をうみだせる。

 

それと同じくらい尊い、自然界も守っていく必要がある。

 

【意図的にスイッチを入れる】

集中スイッチ。

 

【負けは許されない】

 

【平米単価で15.000円✖️6+現場作業費】

¥200.000 (売値)

 

 

 

【目的】

our planetが直面している問題と、

そこから何をすべきなのかを理解してもらう。

 

【その為に】

地球に暮らす生き物たちを、そのシーンを見せる。

(人間の普段の生活圏内では、絶対に見ることのできない、あらゆる種類の生命活動を見せることで、その命の尊さ、美しさを理解してもらう。)

そしてそれがリアルだから感動する。

→種の数だけ世界があり、生活がある。     

 

 

もはや神の視点。

 

同種族の視点

(共感、親近感)

神の視点

(壮大さ)

 

(言葉での感動)

人間以上に、地球から恩恵を受けている動物はいない

→水質 空気 食料

→恩返しまでは行かなくとも、キープさせるくらいは礼儀だよね。

 

恩を仇で返すようなことはしない、

 

2434サルり

 

3304 ライオン 人 目

 

3425 タカ 足音

 

3650〜カメラ目線

→一人一人が主人公

 

ディテールに感動する

→毛がなびく

鳴き声

めのふちが赤い鳥?

 

【可愛いを意図的に見せてくれる】

→愛おしさにつながる

 

人間と変わらないんだな

→佇まい、つぶらな瞳、

 

 

 

初音ミク

 

制作シーンのカット(たくさん) 

繋がり

YouTubeの再生数伸びるシーン

共感

 

日本地図、世界地図のピン

★地球儀がぐるっと一周まわってからの現地映像

→これだけの人が、国を問わずHighになれる。

ことが理解できる。

 

→ここまでのシーンを動、とするならば、

最後のエンドロールは静。

1番端的に、1番伝えたいことを、この動画内でのギャップで伝えきる。

 

イヤホン変換

 

 

【おすすめ動画】を探す

 

徹底的に斜に構える。

→オリジナルの視点。

 

含みを持たせる。遊ぶ。

 

そうきたか、常に勝者の目線。

 

 

【常に俺の最大パフォーマンスを提供する】

→その為には自信家であるべきだし。

ある程度調子に乗っているべき。

 

全ての動画が繋がり、sdgs,

 

ノベルティにも、sdgsっていう波は広がっていて。

でも話を聞くと、コスト面で苦戦している。

ただ、消費者、本当の理解者はある程度高くても、

共感できる購入してくれる。

 

【ソムリエ、サマナー】

あいつにできることは、俺が提供できること。

俺が1番いい状態で、俺自身を提供すること。

その為の準備、マインドセット

 

 

写真のいいところでベストショット投稿

ex)Eテレ #たなくじ

 

 

【自分のベストパフォーマンスを発揮できる状態でいること。】

それは菊池のような広島

 

【ちょっとずらすだけで、楽になれる」

電車の時間も、思考回路も、

 

 

【恩師への恩返し】

→俺の評価は師の評価。

 

【敗北は許されない】

 

 

斎藤恵一さん分析】

・敵を作りやすい人柄

・能力はある、ナルシスト気味

・ひねくれもの、しっかり進行したいタイプ

 

 

 

7/7(水)りんごイベントmtg inadd

【丹羽さん分析】

・物腰が柔らかく、人当たりが良い

・優秀

 

【木村さん】

・いかにもアドの人って感じ

 

 

【協力会社の1名】

その物事に対する理解力、準備力が

その人の評価、信頼になる。

→つまり理解して準備するだけで、ある程度の評価は得られる。